182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-09-12 令和 4年 9月建設委員会−09月12日-01号

まず、市街地開発に関する国の補助制度としまして、現在整備が進む大手通坂之上地区市街地開発事業のような地区面積が5,000平米以上の規模が大きい都市開発法に基づく補助制度のほか、地区面積が1,000平米以上と規模の小さい、都市開発法に基づかない国の補助要綱に要する任意の共同化事業優良建築物等整備事業などがあります。

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 6月定例会本会議-07月01日-06号

一方、本議案の大本にあるデジタル関連法は、個人情報保護の観点が欠落したプライバシー権侵害するような内容であり、加えて、国と自治体情報システム共同化、集約を掲げており、地方自治体は、国がつくった鋳型に収まる範囲の施策のみを行うことになりかねないことから、反対する。 との意見、要望がありました。  以上で報告を終わります。

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日市民厚生常任委員会−06月28日-01号

デジタル関連法は、国や自治体事務処理に使う情報システム共同化、集約マイナンバーカード制度情報連携等の拡大、個人情報保護制度の一元化、強力な権限を持つデジタル庁の設置という4つのツールを使ってデータを集積し、利活用推進しようとしています。本市においては、令和7年度中にはデジタル庁が統括、管理するガバメントクラウドのシステムに移行する予定となっています。  

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 2月定例会−03月24日-05号

デジタル関連法では、国と自治体情報システム共同化、集約推進を掲げ、自治体に対し、国が決めた基準に適合したシステムへの利用を義務づけました。自治事務処理方法にも義務づけを課し、枠づけすることは地方自治侵害です。マイナンバーカードに他分野の個人情報をひもづけして利用できること自体、プライバシー権侵害危険性を持つ重大な問題です。

長岡市議会 2022-03-15 令和 4年 3月建設委員会−03月15日-01号

◎清田 まちなか整備担当課長  この60万円につきましては、市街地の中で共同化を進めようとする事業団体に対して、主に初動期の部分について補助することで事業推進を図るということを目的とした補助金になっております。今現在予定している箇所はございませんが、要望があった場合に対応するべく設けさせていただいているものであります。

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日文教経済常任委員会-03月11日-01号

神田武行 企業誘致課長  かなり大きな規模ビルでないと10億円の上限にはならないと思いますが、もちろん1街区だけでなく、複数の街区の複数ビル共同化して高度化する上で、10億円の対象になるような大きなビルが建つ可能性もあると捉えています。 ◆渡辺有子 委員  先ほど伺ったデジタルイノベーション企業立地促進補助金について、令和4年度予算で予定している会社の数を教えてください。

新発田市議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会-03月11日-04号

また、国と地方自治体情報システム共同化、集約化を掲げ、国基準に合ったシステム利用自治体に義務づけることで、国のシステムに合わない自治体独自の施策を制限する危険性があります。地方自治侵害され、個人情報保護が縮小される危険性がある中での、今回の条例改正には反対します。  以上、反対討論とします。 ○議長(若月学) 青木三枝子議員。           

新発田市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日総務常任委員会−03月04日-01号

また、国と地方自治体情報システム共同化、集約化を掲げ、国基準に合ったシステム利用自治体に義務づけることで、国のシステムに合わない自治体独自の施策を制限する危険性があります。地方自治侵害され、個人情報保護が縮小される危険性がある中での条例改正には反対します。  以上です。 ○委員長小林誠) 青木委員長。 ◆委員青木三枝子) 先ほどは失礼しました。

新発田市議会 2021-12-15 令和 3年12月定例会−12月15日-04号

また、デジタル改革関連法が国と地方自治体情報システム共同化、集約化を掲げ、国基準に合ったシステム利用自治体に義務づけていることで、国のシステムに合わない自治体独自の施策を制限する危険性があります。地方自治侵害され、個人情報保護が縮小される危険性があります。これらのことで反対理由といたしまして、反対討論を終わります。  以上です。

燕市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

燕処理区の下水道西川流域下水道へ接続することにつきましては、現在も継続して新潟汚水処理事業運営に係る「広域化共同化計画策定検討会の全体会に加え、それぞれの課題に関連する市町村による分科会において新潟県や新潟市と協議を重ねております。また、本市といたしましても現在燕市下水終末処理場の今後の在り方の検討について業務委託を行っており、今年度中には一定の方向性を導き出したいと考えております。

上越市議会 2021-12-08 12月08日-03号

まずは経理共同化、最終的に仕入れについて共同までというのは難しいかと思いますが、経理についての共同化を始めているところでございます。最終的にJ―ホールディングスについてどういう形で整理をするかというところも今後勘案しながら、経理の部門を含めまして経費の削減会社整理についてまた議会のほうにもお話をさせていただければなというふうに考えております。 ○飯塚義隆議長 7番、宮﨑朋子議員

新発田市議会 2021-12-07 令和 3年12月 7日総務常任委員会-12月07日-01号

デジタル改革関連法が国と地方自治体情報システム共同化、集約化を掲げ、国基準に合ったシステム利用自治体に義務づけていることで、国のシステムに合わない自治体独自の施策を制限する危険性があります。地方自治侵害され、個人情報保護が縮小される危険性がある中での今回の条例改定には反対します。  以上です。 ○委員長小林誠) 青木委員長。 ◆委員青木三枝子) 一応今自分が勉強した限りのことです。

長岡市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会本会議-09月08日-02号

2点目は、国と自治体情報システム共同化集約についてです。デジタル社会形成基本法では、国と自治体情報システム共同化集約推進を掲げ、自治体情報システム標準化法では、自治体に対して国が決めた基準に適合したシステム利用を義務づけています。しかし、情報システム共同化集約には、自治体業務内容を国のシステムに合わせていくという問題をはらんでいます。

上越市議会 2021-03-22 03月22日-08号

17目中、情報システム事業で、委員からの現在国会で審議されているデジタル関連法案の中に情報システム集約共同化推進について示されているが、国会のこの動きも反映させた中で当市の方針が決まっていくのかとの質疑に、理事者から、現在国では住民基本台帳など17業務に関してデータ形式を標準化し、クラウドサービスをすることを進めている。

胎内市議会 2021-03-18 03月18日-05号

まさに歴代政権によって自助の共同化が打ち出され、制度改悪、切捨てが推進され、介護保険制度改悪の連続で制度を変質してきました。コロナ禍の今こそ国庫負担公費負担割合を大幅に引き上げ、介護をめぐる危機を打開し、安全で安心できる公的介護制度への改善を国に強く求めなければなりません。  質疑の中で、9%の値上げを行わず据置きにした場合、3年間で約2億円が必要とのことです。

新発田市議会 2021-03-15 令和 3年 2月定例会-03月15日-04号

目的としては、課を横断することができるようにし、①、食料自給率早期向上を求め、中小兼業農家所得向上策に力を入れて、農機等共同化も進める。②、中山間地直接支払い多面的支払いプラス市独自の施策を絡めて農村生活向上に努め、地域おこし協力隊なども組み込んで行う。③、中小家族農業経営の基盤を強化し、人材育成に力を入れ、農村力を高め、そして離農を減らす。

燕市議会 2021-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

また、下水終末処理場老朽化などの課題に対応するため、汚水処理事業運営について、「広域化共同化可能性検討いたします。  次に、「新たなまちづくりに向けた取組」についてであります。  市政運営の最上位計画である第2次燕市総合計画令和4年度末に終期を迎えることから、次期総合計画策定に着手します。  

阿賀町議会 2020-09-10 09月10日-03号

2項林業費、2目林業振興費森林整備地域活動支援対策交付金事業、18節負担金補助及び交付金70万円につきましては、森林施業共同化間伐促進などの集約化目的とし、森林施業事業者の施業等に対し補助を行うものでありますが、今年度に限り感染症の影響による経済対策として県補助対象が拡大され、森林簿森林計画図等を用いた推定境界案整備に要する費用につきましても、県補助追加交付が受けられることとなりましたので